合格体験談〜慶應から東大大学院へ〜

ブログ

1.入塾時期は?

大学4年の春

2.入塾したきっかけは?

X(旧Twitter)やYoutubeを見て

3.在籍していた学校は?

慶應義塾大学 薬学部

4.合格した学校は?

東京大学大学院 新領域創成科学研究科

5.当塾に通って良かったことは何ですか?

院試に関する情報を得られた(研究計画書の書き方、研究室訪問についてなど)。

6.当塾の先生の印象は?

分からない問題に対して一緒に取り組んでくれる(一方的な指導ではなく対話形式)。

7.学習習慣は変わりましたか?

授業で質問するために毎週家で過去問を解く習慣が身についた。

8.その他、当塾での思い出、エピソードなどありましたら教えてください。

先生が知っている研究室の内情について話をしてもらったことが、研究室選びの参考になった。