合格体験談〜慶應から東大大学院へ〜

ブログ

1.入塾時期は?

2025年9月

2.入塾したきっかけは?

大学院入試の指導を行っている塾を探している中で貴塾を見つけ、面談に伺いました。
そこで、私の志望する専攻の受験経験がある先生が在籍しており、勉強法の管理だけでなく、勉強内容まで指導していただけると分かったため、入塾を決めました。

3.在籍していた学校は?

慶應義塾大学 理工学部応用化学科

4.合格した学校は?

東京大学大学院 新領域創成科学研究科 メディカル情報生命専攻

5.当塾に通って良かったことは何ですか?

入試までの計画的なスケジュールを立てることができたこと。また、先生の受験経験を生かした貴重なアドバイスをたくさん頂けたこと。

6.当塾の先生の印象は?

質問しやすい雰囲気で、どんな小さな疑問にも親身に答えていただきました。また、勉強だけでなく、志望する専攻の内部事情まで教えていただき、メンタル面でも非常に支えになりました。

7.学習習慣は変わりましたか?

週1回の授業がペースメーカーとなり、約4ヶ月の間、勉強を継続することができました。

8.その他、当塾での思い出、エピソードなどありましたら教えてください。

授業後に、先生と現在の大学生活や大学院での生活についてたくさん話したことが印象に残っており、それが勉強のモチベーションにもつながりました。